中耳炎
子供のうちなら軽くてすむ「中耳炎」
普段音を聞き分けるために使用されている耳ですが、細かく部位をみていくと大きく「外耳」と「中耳」に分けることができます。
「外耳」とは、顔の脇についている耳そのもののことであり軟骨によって形が作られている耳と穴の入口付近にある外耳道までが含まれます。
一方の「内耳」とは耳の奥にある器官のことで、外耳道を通った奥にある鼓膜の奥には小さな空洞となる空間ができており複雑な骨による構成がされており外部からの音を脳に伝える役割をします。
子供によくある病気である「中耳炎」はこの耳の内部にある空洞に起る病気のことで、突発的にな要因によって起る「急性中耳炎」と、それが癖になってしまうことで起る「慢性中耳炎」とに分類されます。
子供の中耳炎は非常によくある病気であり、学童時代に何度も罹患をするという人もよく見られます。
これは子供のうちは頭蓋骨そのものが小さく作られているため、鼻・目・耳・口といった内部の器官をつなぐ管が短いことが原因です。
中耳炎の多くは鼻の粘膜に入り込んだウイルスが頭蓋骨の中の管を伝わって耳内部の内耳に入り込むことによって起るものなので、より距離が短い子供の方がかかりやすくなってしまいます。
統計によると1歳までにほぼ全ての児童が一度は中耳炎に罹患するとされており、中には自分が中耳炎であるという自覚症状がないま治っているというケースも見られます。
子供の耳というのは非常に鼓膜が柔らかくできているので、もし中耳炎になって鼓膜が破れてしまってもちょっと聞こえにくい時期が3日くらい続くだけですぐに回復するということもあります。
繰り返すと慢性化することもあるので注意
急性中耳炎の主な原因は風邪により鼻の粘膜に最近やウイルスが入り込むことです。
他にもはしかや猩紅熱など風邪によく似た症状がでる病気の併発症状として中耳炎が出るということもよくあります、
一般的な急性中耳炎の症状としては、まず耳の内部に強い痛みを感じるようになり発熱が起こります。
子供の場合には中耳炎のときに外耳の痛みを伴うということがよくあり、ちょっと耳に触れただけで泣き出してしまうような場合もあります。
中耳炎が進行することで乳様突起炎が起ることもあり、その場合には耳の後ろ側が大きく腫れてしまいます。
急性中耳炎は耳の内部で起る炎症が収まっていくにつれ、内部でできた膿が外耳道を伝わって表に出てくることになります。
この膿のことを「耳漏(耳だれ)」といったりしますが、これが出るようになったら治りかけていると思ってもよいでしょう。
急性中耳炎は繰り返し罹患することで慢性化することもよくあるので、もし繰り返し起るようなら鼻風邪になったときにはできるだけ症状をおさえるようにし耳にまでウイルスや細菌が入らないよう気をつけましょう。