両親への挨拶
結婚の意思を両親へ伝えよう
プロポーズをへて結婚の意思が固まるとまず両親への報告が必要ですよね。
子供の結婚は両親にとって一大事なこと。
まず報告をして男性が女性の両親へ許可を得ることも当然のことです。
結婚は本人同士の意思があれば可能ですが、やはり両親の許可は必要で、両家の家族付き合いがはじまるというわけですからとにかく報告することが結婚への第一歩です。
また、結婚の意思は真面目であるときちんと伝えるためにもなるべくいつもとは違う真面目な雰囲気で報告する必要があります。
出来れば両親が揃っているタイミングで報告することが大切ですが、どちらかが知っていてどちらかが知らないという状況だけは避けておきたいですね。
両親とは離れて生活をしている場合は、先に電話で報告をしておくと良いでしょう。
突然家へとおしかけるのも気がひけますし、電話で「帰る」ことだけを伝えておくのも他人行儀な気がします。
電話先で「結婚の意思」のみ伝えておき、二人そろって報告へ行くことこそ円満な報告だといえます。
また、メールや文面で報告するのはやめておきましょう。
文面だけでは真面目な考えだと捉えられない場合があるので、しっかり声で伝えたほうが良いですね。
もし反対されてしまったら・・・
子供可愛さ余って結婚を承諾しない両親もいます。
すぐにその場で許可を出さない場合も考えられるので、冷静に話し合って納得させることが大切。
いきなり「結婚する」と言われると両親は素直に納得しがたいものです。
結婚の意思を伝えるまでに何度か顔合わせをかねて結婚相手を紹介しておくと報告もしやすいですし、許可ももらいやすいですね。
もし反対されてしまったら、両親も本人も冷静に考える時間が必要でしょうから、落ち着いて何度か話し合いの場を設けましょう。
急いで結婚する必要などありませんから、話がこじれないように徐々に打ち解けられるよう場を作っていくことが大切です。
両親への挨拶の段取り
まず、日程は両親に合わせましょう。
都合よく出向いて報告するなど、結婚相手の印象を下げてしまう結果となります。
まず女性側の両親への挨拶が先ですが、訪問して挨拶するだけにするのか?それとも食事をするのかなど決めておきましょう。
身だしなみを整えておくことは当たり前。
男性はスーツが無難ですし、派手な服装やメイクは避けて清楚感を出します。
すでに相手方の両親と仲が良い場合はなじみある服装でもかまわないという家庭もあります。
ですが、ジャケットを羽織るなどして出来るだけフォーマルを意識した服装にしましょう。
また、手土産は当たり前です。
5,000円以内で収まる程度のお菓子やゼリー、果物などを手土産として持っていきます。
あまりにも高額なものだと相手方の両親が受け取り辛くなるので注意が必要です。
当然ながら、マナーや言葉遣いには注意しましょう。
玄関先でコートを脱いでおくことや、座る位置、手土産を渡すタイミングや座るタイミングなど。
「ぎくしゃく」という言葉が当てはまりそうなほど、他人行儀なこともありえますがそれくらい緊張感を持って訪ねたほうが印象は良いでしょう。